2010年10月から放送開始のアニメ。
 チェックしたorできたアニメ(地方在住&好みが激しいので)の独断と偏見たっぷりのひとくち感想です。
※新たに視聴した番組は随時追加・コメントしていきます。
 ・バクマン。
   思ったより期待できそう
   レビューしようかと一瞬思ってしまった
   (そんな時間ない…)
 ・STAR DRIVER 輝きのタクト
   久々に一般受けしそうなオリジナルアニメになりそう
   やればできるじゃん、ボンズ
 ・心霊探偵 八雲
   月刊ASUKAで漫画連載中なんだっけ
   オカルトに興味ないからどーでもいい
 ・Panty & Stocking with Gurterbelt
   アメコミ? 下品のひとことしかない
   展開についていけないせいもあるけど、下品すぎて画面はほとんど見てません
 ・探偵オペラ ミルキーホームズ
   小学生女子&一部の大きいお兄さんたちの受けはよさそう
   声がダメダメ
 ・俺の妹がこんなに可愛いわけがない
   ヒロインの声…
   けい○ん!に出てたからってねぇ
   電○ってオタクが主役のラノベだったんだ(間違ってないよね)
 ・ヨスガノソラ
   妹はヤンデレでアブノーマルな近親○○?
   ハーレム&鬱展開なんて最悪だし、18禁すれすれだし
 ・百花繚乱 サムライガールズ
   三国志の次は戦国時代?
   戦○BA○RAのおいしいとこどりを狙ってる?
   なんちゅー安易な
 ・咎狗の血
   あにめじ湯でもいってたけど、男だらけのアニメって久々かも
   ストーリーは…だけど声オタとしてはちょっと楽しみ、なのかな?
 ・えむえむっ!
   忘れたころにこういうアニメって出てくるよね
   福山潤、楽しそうにやってるなー
 ・テガミバチ REVERSE
   ネットで見られるだけまだましなのか?
   でも前の話、まったく覚えてないからなにがなにやら
 ・とある魔術の禁書目録(インデックス)II
   外伝から本編に戻った
   人気の理由がよく分かんない
 ・スーパーロボット大戦OG─ジ・インスペクター─
   声優陣は問題ないけど、ストーリーはどうでもいいかも
   水谷○子、年取ったなー
 ・海月姫 ~くらげひめ~
   腐女子をメインにしている作品は初めてなのでは?
   花澤が主役なのがね…
 ・それでも町は廻っている
   ヒロインの声ヘタッ!
   ストーリーはおもしろそうなのにあの声で台無し
   なぜドヘタな人間をこりもせず使い続けるのか意味不明
 ・薄桜鬼 碧血録
   これもなぜ人気があるのか分からない
   アフレコはもう終了しているそうです
 ・そらのおとしもの f(フォルテ)
   智樹はあいかわらず
   メインキャラに棒が2人もいるのはキツい
 ・FORTUNE ARTERIAL─フォーチュン アテリアル─ 赤い約束
   エロゲー原作らしく、いろんなフラグがたっているそうで
   小野Dが主役ってたしか11eyesでも…エロゲーづいてる?
 ・おとめ妖怪ざくろ
   二枚目&いいとこのボンボン&どへたれがメインキャラって最近あまりないからちょっと新鮮?
   半妖って犬○叉じゃん
 ・ヘタリア 第4期
   いつの間にか新シリーズが
 ・侵略!イカ娘
   イカ娘は地上で生活して干からびないんだろうか
   わかりやすーいコメディでなんかほっとする
 早見沙織、2010年秋の新作アニメにいっぱい出てますねー。
 バクマン。、STAR DRIVERはどっちもヒロインだし。
 当サイトでは若手女性声優をめったに褒めませんが、早見沙織はセキレイで初めて声を聞いた時から声優としてこれから伸びていきそうな可能性を感じていました。
 セキレイで共演していた井上麻○奈、花澤○菜とは大違いで…。
 当サイトでよく検索されるキーワードです。
 アニメ情報局
 GetASFStream バンダイ
 のだめ OVA
 GyaoReader 使い方
 ここ数年、放送期間をあけた続編アニメが当然のような状況になってきました。
 間をあけて続編を作るくらいなら続けて放送してくれたほうが、視聴者としては混乱なく見られるんですけど。
 DVDの売上状況をみて続編製作決定しているんだろうなー、という大人の事情が透けて見える気が。
 不景気なのでDVDの売上げが上がるとも思えず、DVD販売でアニメ製作費回収というビジネスモデルはもう限界にきているとしか思えません。
